ダイソーの強力磁石です。
【ダイソー】超強力マグネットの基本情報
1個2400Gs(ガウス)材質:ネオジム磁石
マグネットNo.381
JAN:4549131230475
【ダイソー】超強力マグネットを購入するきっかけ
インターネットでも話題になることの多い「ダイソーの強力マグネット」です。一緒に普通の磁石も購入したのですが、どれほどの違いがあるのか知りたくて合わせて購入しました。
実際に「ままごとキッチン」を作る際にも使いました。
remake-diy.com
カラーボックス+αでままごとキッチンを手作りしました - 男前インテリアにリメイ...
【ダイソー】超強力マグネットの良い点・メリット
本当に強い磁石。なんでもくっつく
「超強力」と付くように、この磁石は強力です。2400ガウスとなっています。
我が家の場合、文具入れに使っているダイソーのブックボックスの磁石が弱いので、代わりに付けていますが、ぴったり閉じるだけでなく、中に入れていたハサミ等の金属もこの強力磁石に引きつけられています。
ブックボックスでは、片側を安い磁石、もう片方をこの超強力マグネットにする、という使い方で若干の節約になります。
薄いから使い勝手がいい
ダイソーでは普通の磁石も取り扱いがありますが、一般的な磁石は厚みがあり、取り付けると不格好になりがちです。
しかし、このダイソーの強力磁石は薄型なので、例えば先程のように、ブックボックスの内側に付けても不格好になりにくいです。
【ダイソー】超強力マグネットの悪い点・デメリット
8個入りが便利。だけど売り切れ続出!?
個人的には、本当は4個入りのこの超強力マグネットではなく、豆粒大の8個入りの超強力マグネットを購入するつもりだったのですが、あいにく、どのダイソーでも取り扱いがなく、売り切れのようでした…。
小さい強力マグネットであれば、ハサミやペンなどの文房具や、ドライバーやペンチなどの大工道具にも付けたり、扉の裏に付けたりと活用の幅が広いと思います。見つけたら即買いですね。
【ダイソー】超強力マグネットの使い方

いろんなアイテムの「裏」に付けて
冷蔵庫に貼っておきたいアイテムの「裏」に付けることで、強力に冷蔵庫に貼り付いてくれます。
このため、オリジナルの磁石を作ったり、付箋やメモを貼る時にも役立ちます。
浮かせる収納に
例えば、レンジフードなど磁石がくっつくところであれば、ダイソーの超強力マグネットを付けておくだけで、様々なアイテムを「貼る」だけでなく「浮かせる」こともできます。キッチンペーパー等で活用できそうですね。
関連商品の紹介
ダイソーの強力マグネットよりも強力なマグネットはAmazonで取り扱いがあります。しかも1個単価はダイソーより安い!
たくさん強力マグネットを使いたい方や、より強力なマグネットをお探しの方におすすめです。