★★★★★(超おすすめ) ダイソー 生活用品

【ファイルケース】ダイソー すっきり書類収納ファイル A4Lのレビュー

2018年7月6日

 ファイルケースです。A4サイズの書類の収納にぴったりです。

ダイソー すっきり書類収納ファイル A4Lの基本情報


A-001文具No.16
KI-61-P12
JAN:4984343848108

ダイソー すっきり書類収納ファイル A4Lを購入するきっかけ

 ダイソーのファイルケースはいくつか種類があります。
 我が家で最も使用頻度が高いのが、A4のファイルケース「すっきり書類ファイルA4ワイド」。アウトドアグッズを収納したり、DIYアイテムを収納したり、年金や給与明細などの書類を収納しています。
 しかし、さほど書類の量が多くないアイテムも同じファイルケースで収納していましたが、このファイルケースだとかさばってしまう、という難点がありました。
 そのため、薄い書類の収納にぴったりなものを探し、見つけたのがダイソーの「すっきり書類収納ファイル」でした。

ダイソー すっきり書類収納ファイル A4Lの良い点・メリット

薄型だから邪魔になりにくい!


 皆さんのご家庭で、病院の領収書の収納はどうされていますか?
 確定申告後、5年間の保管が義務付けられていますから、捨てるわけにはいきません。しかし、大きなファイルケースも不要だったりします。
 そこで活用できるのがダイソーの「すっきり書類収納ファイルA4L」です。
「すっきり書類収納ファイルA4L」は厚さ2.7cmなので、収納するときも邪魔になりにくく、5年保管の書類も問題なく収納することができます

クリアファイルもはみ出さない


 ダイソーのファイルケースでは、クリアファイルがはみ出してしまうもの(すっきり書類ファイルA4「ワイド」など)もあります。
 書類を収納するときは、クリアファイルで中身を分別してから収納できると便利ですよね。
「すっきり書類収納ファイルA4L」ではクリアファイルごと収納できますから、分別も楽々です。

2.7cmあるから書類の整理にぴったり


 ダイソーのファイルケースの中には、「すっきり書類収納ファイルA4L」よりも薄型のタイプもあります。
「すっきり収納書類ファイルA4L」はそれなりには厚さがありますから、十分な収納ができています。例えば、1年を整理するときに、使用していたスケジュール帳やノートも一緒に入れることができます

ダイソー すっきり書類収納ファイル A4Lの悪い点・デメリット

ダイソー すっきり書類収納ファイル A4Lの使い方


クリアファイルごと収納したいときに


「すっきり書類収納ファイルA4L」はクリアファイルも入るワイド設計になっています。書類を分別して収納されたい方に「すっきり書類収納ファイルA4L」はおすすめです。

複数年の保管が必要なものに


 クリアファイルでは行方不明になりそうで心細いアイテムも、「すっきり書類収納ファイルA4L」であれば、書類が曲がってしまうこともありませんし、存在感もあり、無くしてしまう心配も少なくてすみます

関連商品の紹介





-★★★★★(超おすすめ), ダイソー, 生活用品
-, , , , ,

Copyright© 100均マニア , 2023 All Rights Reserved.