ダイソーのガラス瓶です。900ml入ります。
ダイソー ハンドルキーパー 900mlの基本情報
JAN:4549131388404ダイソー ハンドルキーパー 900mlを購入するきっかけ
今年は梅酒を作ることにしたのですが、多めに買いすぎて梅が余ってしまいました。余った梅は洗って冷凍にして、そのうち梅酒かシロップにしよう、と思っていたのですが、梅酒作り用の「瓶」が空く予定がない。
ということで、急遽購入したのがダイソーのガラス瓶でした。
ダイソー ハンドルキーパー 900mlの良い点・メリット
容量900mlで大きめ
ダイソーのガラス瓶はサイズも様々で、、900mlよりも大きいものや小さいものがあります。108円商品で一番大きいのは900mlでした。
900mlあれば、シロップくらいなら十分かと思います。
また、サイズが大きすぎないので、我が家では冷蔵庫に入れて保管しています。これより大きいサイズになると、冷蔵庫では邪魔になりそうです。
ハンドル付き
一応ハンドルも付いているので持ちやすいです。ただ、「もし落ちたら怖い」ので、私は必ず下のガラス部分も持つようにしています(笑)
ダイソー ハンドルキーパー 900mlの悪い点・デメリット
耐熱ガラスではない
耐熱ガラスではないので、熱湯消毒ができません。消毒はアルコールを使って行います。アルコール消毒も悪くはないと思いますが、どちらかというと長期保存には向かないかな、と思います。
また、出来上がったシロップも加熱殺菌しておいた方がいいかな、と思います。
密閉はできない
注意書きには密閉できないという文言が書かれています。なので、中身を振ってかき混ぜる際には注意した方がいいと思います。一瞬逆さまにして中身を混ぜる分には漏れた経験はまだないのですが、いつか漏れてしまうのではないかとビクビクしています(笑)
ダイソー ハンドルキーパー 900mlの使い方
シロップやビネガー、梅酒作りに
サイズは大きくないので大量に作るというよりは、余った梅やフルーツ等で作るのにちょうどいいサイズ、といった感じです。梅だと隙間ができやすいので、もっと小ぶりの果物を漬けるのにはぴったりだと思います。
ジャムの保管に
手作り関係でいえば、作ったジャムの保管にも使えそうです。900mlであれば冷蔵庫にも入れられると思います。
乾物の保存に
マカロニ等の保管をされている方も見受けられます。白はおしゃれですし、複数カラー展開ですから色別に中身を変える、ということもできそうです。
関連商品の紹介
梅酒を1kg以上漬けたい、となると、100均のガラス瓶が何個あっても足りませんから、Amazon等でガラス瓶を購入する方がいいと思います。梅酒作り用の瓶であれば熱湯消毒もできるので、長期保存も安心です。