【PR】この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

★★★★★(超おすすめ) ダイソー 生活用品

【水切りネット】ダイソー 水切りネット ストッキング 浅型のレビュー

2018年8月31日

 排水口用のネットです。ストッキングのように広がるタイプです。

ダイソー 水切りネット ストッキング 浅型の基本情報



キッチン&消耗 No.597
C029
JAN:4979909904732

ダイソー 水切りネット ストッキング 浅型を購入するきっかけ

 実家にいるとき、いつからか母が排水口のネットをストッキングタイプに代えていました。
 以来、家を出てからもずっとストッキングタイプの排水口ネットを使っています。

ダイソー 水切りネット ストッキング 浅型の良い点・メリット

ストッキングタイプだからズレない!かぶせやすい!



 今まで排水口ネットは伸び縮みしない、普通のものを使っていました。普通の排水口ネットでも不満はありませんでした。
 しかし、ストッキングタイプの排水口ネットに変えてからは手放せなくなりましたかぶせやすいですし、ズレない。便利です。

小さなゴミも取る



 我が家の場合、コーヒーを水出しで飲むことが多いのですが、コーヒーかす(でがらし)が必ず出ます。このコーヒーカスもストッキングネットがしっかりキャッチしてくれます。

40枚入りなのでコスパもいい



 40枚入りなので、毎日変えたとしても1ヶ月以上持ちます。我が家の場合、料理の回数が少ないので週に2~3回の交換なので、ストッキングネットの買い替えも2~3ヶ月に1度でOK。コスパ最強です。

フィルター代わりにも使える



 ネットで調べていると、トイレ等のフィルターに使っている方も見受けられました。私もやってみましたが、確かにこれは便利。小さいサイズのフィルターしか対応しませんが、専用品を買うよりもコスパがいいので続けたいと思います。

風呂場や洗面台の排水口ネットに使えなくもない


 我が家の場合、ネットのサイズが合わないので使っていませんが、使おうと思えば風呂場や洗面台の排水口にも使えると思います。

ダイソー 水切りネット ストッキング 浅型の悪い点・デメリット

ビニール袋から取り出しにくい


 唯一の難点はビニール袋から取り出しにくい、ということでしょう。真ん中に点線があり、取り出し口があるのですが、1枚1枚取り出すのはほぼ不可能。必ず2~3枚一緒に取れるのでプチストレスです。
 このため、セリアのPull Out Box(プルアウトボックス)に詰め替えて使用しています。プルアウトボックスとの相性は最強で、これでキッチンのストレスが減りました。

ダイソー 水切りネット ストッキング 浅型の使い方


排水口ネットに悩んでいる方


 排水口ネットが高い、ゴミをキャッチできないと悩んでいる方は、一度ストッキングタイプのネットに変えてみることをおすすめします。今までの伸びない排水口ネットと全く使用感が異なります。

関連商品の紹介




-★★★★★(超おすすめ), ダイソー, 生活用品
-, , , , , , ,

Copyright© 100均マニア , 2023 All Rights Reserved.