ミーツの食器棚シートです。
ミーツ 食器棚シート無地丸巻の基本情報

4982790303850
サイズ:約30×500cm
ミーツ 食器棚シート無地丸巻を購入するきっかけ
新居に引っ越してきて食器棚シートはダイソーの滑り止めシートを使っていました。使い始めは気付かなかったのですが、「食器棚専用の滑り止めシート」ではない滑り止めシートだったためか、プラスチックの食器の塗装が滑り止めシートの「ボコボコ」に合わせて剥がれてしまいました…。滑り止めシートの成分が食器にくっついてしまうのではないか、という懸念も出てきたので、急遽買い直したのがミーツの食器棚シートでした。
ミーツ 食器棚シート無地丸巻の良い点・メリット
500cmで100円+税で安い!
食器棚シートは他にも色んな種類がありましたが、500cmもある商品は私が買いに行ったミーツではこれだけでした。
白だから悪目立ちしない
他の食器棚シートは柄や模様が入っており、食器棚に敷くと目立ってしまうものもありますが、この食器棚シートは白の無地なので、どんな食器棚にも合わせやすいです。
ミーツ 食器棚シート無地丸巻の悪い点・デメリット
滑り止めではない
注意点はこの食器棚シートは滑り止めではありません。
両面ともに滑り止めではないので、食器を引っ張るように取り出してしまうと食器棚シートがズレます。我が家では左右にメンディングテープを貼っていますが、それでもズレます。
幅は短め
また、幅が30cmと食器棚シートの中では短めサイズです。
ぴったり幅の食器棚に使う場合は問題ありませんが、幅が足りない場合はつぎはぎで使うことになります。
我が家は「横方向」でつぎはぎを重ねてしまったのですが、奥の食器を取るときにシートがズレてしまいます。しかも奥側だから直しにくい…
つぎはぎするのであればズレてもズレた1枚だけを直せばいい「縦方向」がおすすめです。
ミーツ 食器棚シート無地丸巻の使い方
とりあえず食器棚シートが必要、という場合に
ズレ防止がないので、個人的には食器棚シートとしては意外と不便さを感じています。
もし購入するのであれば、「とりあえずなんでもいいから早急に食器棚シートが必要」という場合かな、と思います。