★★★★★(超おすすめ) セリア

【収納】セリア Pull Out Box(プルアウトボックス)のレビュー

2018年6月15日

 セリアの便利グッズです。日用品雑貨です。

セリア Pull Out Box(プルアウトボックス)の基本情報


イノマタ化学株式会社
11×13×8.7cm
4905596128168

セリア Pull Out Box(プルアウトボックス)を購入するきっかけ


 排水口のネットはダイソーやセリアなどの100円ショップで販売している「ストッキングネット」を使用しています。
 この「ストッキングネット」は排水口に掛けやすく、コスパもいいのでお気に入りなのですが、難点もあります。
 それが「袋から取り出しにくい」ことです。
 袋から1枚ずつキレイに取れることは稀で、必ず2~3枚一緒に出てきてしまいます。しかも袋だから「見た目」も悪く、見えないところに収納するしかありませんでした。
 そこでブログやSNSで話題になっている「セリアのプルアウトボックス」を発見。即買いしました。

セリア Pull Out Box(プルアウトボックス)の良い点・メリット


ストッキングネットが取り出しやすくなった



 当初の目的である「ストッキングネットを1枚ずつ取り出す」という目的ですが、「必ず1枚ずつ取れる」というわけではありません。2~3枚一緒に取れることもありますが、袋から取り出すよりは俄然楽に取り出せるようになりました。これでプチストレスから解消されました。

見た目がいいから棚に置ける


 我が家の場合、ストッキングネットの現在の定位置は食器棚です。転勤族なので引越し先ではシンク下になるかもしれませんし、引き出しになるかもしれません。
 現在のように、「見える位置にしか収納できない場合」、このような白いケースは見た目もいいので、出しっぱなしにしていても気になりません。袋のままよりも見た目がよくなりました。
 また、「白」なので洗面台回りの収納にも使えそうです。掃除用のビニール袋やビニール手袋の収納にも良さそうです。

サイズ展開も豊富


 私が購入したのは「トールサイズ」でしたが、他にも2種類ほどサイズ違いがありました。ティッシュケースサイズのプルアウトボックスもあったので、「ビニール袋入れ」「ウエス入れ」として購入予定です。

セリア Pull Out Box(プルアウトボックス)の悪い点・デメリット

セリア Pull Out Box(プルアウトボックス)の使い方


使い方いろいろ


 私の場合、「ストッキングネット入れ」として購入しましたが、使い方はいろいろです。
 ビニール袋入れやウエス入れとしても使えますし、爪楊枝や輪ゴム入れとしても「フタを開けずに取り出せる」と大人気です。散らかりやすいお弁当グッズや絆創膏にも使えますね。

関連商品の紹介


 まったく同じ商品がAmazonや楽天市場でも購入することができます。お近くにセリアがない場合やセリアで品切れしている場合には、ネット通販も選択肢になりそうですね。




-★★★★★(超おすすめ), セリア
-, , ,

Copyright© 100均マニア , 2023 All Rights Reserved.